品番:TB-S20-015-040
炭や火の粉から地面を守る難燃繊維の焚き火シート。グラスファイバー生地を使い、難燃糸で縫製。自然を守る焚き火のマナー用品としてご使用ください。
火の粉に強く燃え広がりにくい素材のため、火を扱う場面でお使いいただけます。難燃(防炎)検査に合格した製品の証【FIRESHIELD】のラベル付き製品です。
シート表面に細かいガラス繊維が付着しています。素手で触れた場合、手や肌にキズをつける恐れがありますので、必ず軍手などを使用して取り扱ってください。
焚き火ダイヤグリルから燃えカスや木炭がこぼれ落ちでも、周囲に燃え広がりません。※断熱シートではありませんのでご注意ください。
テントやタープを張るのに、必要な道具なのがポール。しかし、節がしっかり付いていなかったり、突風が吹いてしまったりと、不備や天候でポールが折れてしまうことがあります。また、長年使っていると中に入っているショックコードが劣化し、切れる可能性も出てきます。
ポールが折れた、ショックコードが切れた場合の対処法
暖かいシーズンになったら、外に出て遊びたくなりますよね。その選択肢として「これからキャンプを始めたい!」という人もいることでしょう。キャンプ初心者にとって、道具選びは最初の関門。ここでは、まず集めておきたい道具を一覧でご紹介します。
キャンプビギナーおすすめ道具
冬キャンプを安心して過ごすキャンプ場選びのコツ
冬キャンプの施設選び
服装選びのポイントを紹介
冬キャンプを快適に過ごす服装選び
ハマる人に見られる楽しみ方のポイント
大人気の「焚き火」はどう楽しめばいいのか