メインに二股ポールを採用することで、広々とした室内空間を演出したティピーテント。インナーテントを取り外し、シェルターとしても使用可能。フライ生地に難燃加工を施しているので、火の粉などで燃え広がりにくく安心です。
メインポールをフライシートの外側に設置し、室内を有効に活用できるようにデザイン。入口側にリッジポールを立てることで、全室部分も広く確保しています。
ティピーテントは比較的風を逃しやすい三角の形状をしており、フルクローズした状態でもテント内でゆったりと過ごせます。
付属のインナーテントは、フロア耐水圧3000mm。フライの上部から吊るして設営し、足元をペグで固定します。
入り口の上部にはベンチレーターが付いており、テント下からの空気の流れを誘導します。
インナーテント上部には、ランタン吊り下げ用のリングを設置。足元には、メガネやスマートフォンの収納にも便利な、インナーポケットも配置しています。
フライテントは、直径30mmのアルミ二ウム合金の二股ポールに引っ掛けて設営します。
インナーテントを取り外すことで生まれる広々とした空間。コットを入れて、ソロキャンプでご使用いただくのもおすすめです。
入口を巻き上げれば、開放的な景色も楽しめます。デイキャンプやコーヒーブレイク用のシェルターとしても便利です。
収納時は22×22cmのやや細めな長方形に。専用の収納袋付きで、コンパクトに持ち運べます。
リッジポールをうまく活用すると、タープとも比較的簡単に連結できます。(画像はレクタタープAL)
サイズ表記 | 幅(組立時) | 奥行(組立時) | 高さ(組立時) | 幅(インナー) | 奥行(インナー) | 高さ(インナー) | 幅(収納時) | 重量 |
. | 470cm | 300cm | 215cm | 270cm | 200cm | 200cm | 70cm | 約9.5kg |